目次
そのパン食では、健康長寿を全うできない。…はじめに
東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎
▼Part 1 いつも食べているパンが危ない
50歳からは食生活を変えよ 炭水化物は贅沢品・嗜好品だ
一日何食、小麦製品を食べますか その一口の小麦が危ない!?
本当に病気の原因はこれなのか? 高たんぱく・高脂質食が招く病
加齢促進の原因は小麦!? パンを食べると老いる・ボケる!?
パンによる脳への影響は? 中毒症状をよぶパンは「麻薬」だ
下げればよいわけではない コレステロール値が高いと長生き!?
それでもパンを食べますか? 実は食品添加物がいっぱい!
本当はグルテン過敏症かも…… 取れない疲れ、胃痛・頭痛の原因は!?
本当にバターより健康的ですか? マーガリンを食べるということ
2018年全米で廃止! パン食はトランス脂肪酸の宝庫
そもそも炭水化物は必須栄養素だ 若者の糖質制限ダイエットに警告!
▼Part 2 パンをやめると病気知らず
50歳を超えると炭水化物は不要!? カラダのメインエンジンが変わる
パンをやめるだけで 糖尿病を予防・改善できる理由
糖質オフで自然にカロリーダウン 主食をやめると痩せる
認知症もパンが原因だった? パンをやめるとボケない
万病の元、腸内フローラ改善に! パンをやめると腸内細菌が喜ぶ
▼Part 3 50歳からの健康食事法
1)健康長寿の秘訣はここにあり! 炭水化物を控え、肉を食べる
2)バランスよく積極的に 野菜、海藻、きのこを食べる
3)油がよくないと意味がない 健康になるオイルを摂り、危ない油を避ける
4)日本人は安全なんてウソ! トランス脂肪酸フリー生活を
5)キッチンから仕分け! 危険な食品添加物にさようなら
6)毎日口にするからこそ注意する 飲み水を変えて健康長寿
今日からはじめよう! 「白い炭水化物」代替食品活用術
スーパーやコンビニでチェック チルド食品、冷凍食品選びのポイント
多くの食品が流通している 糖質ゼロ・糖類ゼロの違いとは?
50歳からはじめる理想の食事 バランス重視の炭水化物オフに
仕分けページの見方
▼Part 4 50歳からのパン、主食徹底仕分け
食パン / 全粒粉などのパン / ロールパン・フランスパン /ブランパン / 米粉パン / 菓子パン・惣菜パン / パスタ / 麺 / ごはん / 粉もの / シリアル・グラノーラ
パンとパスタにお別れ グルテンフリー生活の真実
だまされてはいけない 食品ラベル表示のひみつ
知っておくべき 危険な食品添加物
パンにつけるコレも危ない!? マーガリン、ジャム、スプレッドなど
通信販売で買える! 糖質制限パン・フード
ブランって何だ?
めんつゆにも注意が必要?
ホームベーカリーでの自家製パンには
東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎
▼Part 1 いつも食べているパンが危ない
50歳からは食生活を変えよ 炭水化物は贅沢品・嗜好品だ
一日何食、小麦製品を食べますか その一口の小麦が危ない!?
本当に病気の原因はこれなのか? 高たんぱく・高脂質食が招く病
加齢促進の原因は小麦!? パンを食べると老いる・ボケる!?
パンによる脳への影響は? 中毒症状をよぶパンは「麻薬」だ
下げればよいわけではない コレステロール値が高いと長生き!?
それでもパンを食べますか? 実は食品添加物がいっぱい!
本当はグルテン過敏症かも…… 取れない疲れ、胃痛・頭痛の原因は!?
本当にバターより健康的ですか? マーガリンを食べるということ
2018年全米で廃止! パン食はトランス脂肪酸の宝庫
そもそも炭水化物は必須栄養素だ 若者の糖質制限ダイエットに警告!
▼Part 2 パンをやめると病気知らず
50歳を超えると炭水化物は不要!? カラダのメインエンジンが変わる
パンをやめるだけで 糖尿病を予防・改善できる理由
糖質オフで自然にカロリーダウン 主食をやめると痩せる
認知症もパンが原因だった? パンをやめるとボケない
万病の元、腸内フローラ改善に! パンをやめると腸内細菌が喜ぶ
▼Part 3 50歳からの健康食事法
1)健康長寿の秘訣はここにあり! 炭水化物を控え、肉を食べる
2)バランスよく積極的に 野菜、海藻、きのこを食べる
3)油がよくないと意味がない 健康になるオイルを摂り、危ない油を避ける
4)日本人は安全なんてウソ! トランス脂肪酸フリー生活を
5)キッチンから仕分け! 危険な食品添加物にさようなら
6)毎日口にするからこそ注意する 飲み水を変えて健康長寿
今日からはじめよう! 「白い炭水化物」代替食品活用術
スーパーやコンビニでチェック チルド食品、冷凍食品選びのポイント
多くの食品が流通している 糖質ゼロ・糖類ゼロの違いとは?
50歳からはじめる理想の食事 バランス重視の炭水化物オフに
仕分けページの見方
▼Part 4 50歳からのパン、主食徹底仕分け
食パン / 全粒粉などのパン / ロールパン・フランスパン /ブランパン / 米粉パン / 菓子パン・惣菜パン / パスタ / 麺 / ごはん / 粉もの / シリアル・グラノーラ
パンとパスタにお別れ グルテンフリー生活の真実
だまされてはいけない 食品ラベル表示のひみつ
知っておくべき 危険な食品添加物
パンにつけるコレも危ない!? マーガリン、ジャム、スプレッドなど
通信販売で買える! 糖質制限パン・フード
ブランって何だ?
めんつゆにも注意が必要?
ホームベーカリーでの自家製パンには
内容説明
そのパン食では、健康長寿を全うできない。
東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎
炭水化物は必須栄養素であり、カラダを動かすエネルギーになるのでたくさん食べるように言われてきました。しかし若いころと違い、50歳を過ぎたカラダでは、必要となるエネルギー源が変わるのです。実は、炭水化物の摂り過ぎは、肥満や糖尿病、がんなどの生活習慣病のリスクを高めてしまいます。
健康寿命(病気にならず健康でいられる寿命)という言葉があります。日本人の健康寿命は70〜75歳で、平均寿命との差が10年ほどあり、多くの人が健康でない状態で10年もの時間を過ごしていることになります。
健康のために肉を控え、魚、野菜をたくさん食べようと食生活に気をつかっている人も多いでしょう。しかし、多くの人が気にしていないものに、“パン=炭水化物”があります。
食生活から炭水化物を減らすことは、難しいです。しかし、健康になるためによい炭水化物を選ぶことはできます。注意したいのは、毎日何気なく食べているパンです。多くのパンには、食品添加物をはじめ、グルテンやトランス脂肪酸など注意すべきリスクがあります。
主食は毎日摂るものです。健康寿命を全うするために、あなたは何を食べればよいのでしょうか。